洗濯物を溜めない3つのポイント

ライフハック
スポンサーリンク
洗濯物って気がつくと溜まってて、億劫ですよね。
めんどくさいですよね。
私もそうでした。
しかし、ここ2週間くらい安定して3日に1度くらいは洗濯できています。
そのノウハウをお教えしましょう。

タオルを減らした

以前記事にもしたのですが、タオルを減らしました。
タオルは洗濯物の中でもズボンに次ぐでかい洗い物で、洗濯機内をパンパンにしてしまう要因となります。
安定して洗濯を行うには、
洗濯物の量を減らしてしまうのが1番良いです。
一回一回の洗濯の手間が減れば、気軽に洗濯しやすくなります。
そのためにはタオルを減らすのがまず1番オススメです。
特にバスタオルを見直しましょう。
原則バスタオルは使わず小さくするのが鉄則かと思います。
ただ私は現在、風呂上がりには実質1枚しかタオルを使っていません。
そのタオルがこれ。
使い始めて2週間くらいたっていますが、こいつは優秀です。(10倍吸収のやつもありますが、この5倍の方が使い心地良いです)
風呂に入る前にこいつを一緒に持って入ります。
理由は、カピカピ状態だからです。
乾燥すると固まってしまいます。
濡らすと柔らかくなります。
ついでに風呂で体洗うときにタオルも洗っちゃいます。
そして上がる際にはよく絞って、体を拭いて、また絞って拭いて、最後に同じところに干せば完成です。
私は毎朝寝癖直しに頭シャワーしているのですが、その時もこのタオルを使います。
たくさん濡れるときにはこいつが盾になるので、日々のタオル消費が劇的に減ります。
とはいえこれだけだとカピカピ時、手や顔など拭くのは難しいので、普通のハンドタオルも併設しています。

服を減らす

タオルの次は服も減らしましょう。
とはいえ服は何枚あったところで、1日着る服は1セットのみのはずなので、溜めすぎないタイミングで洗濯すれば良いだけです。
現状やってみているペースでいけば、3日に1回洗濯できれば、十分楽に日々洗濯できると思います。
服の洗濯でネックになるのは・・・アイロンではないですか?
自分はアイロンが手間すぎて、時間も取られるし隙間時間でも洗濯できず・・・結果溜め込むパターンは多かったです。
そこで!
こいつを使いましょう。
かの有名な、パナソニックのスチームアイロンです。
こいつなら立ったままアイロンかけられるので、ハンガーに干して、時間あればそのままアイロンかけちゃいます。
時間なければ干すだけにして、また時間あるとき、着る寸前、しまうときなどにさっとかければ良いです。
完璧にピンっとさせるのは難しいのですが、着るには十分なレベルで仕上がりますよ!
もっと使い勝手の良いアイロンがないか、若干探してみてはいますが、デザイン含め優秀です。

早起きする

最近の取り組みですが、早起きをしてみています。
具体的にはいつもより2時間早めくらいでしょうか?
ちょっと転職したてで気が張ってるのもあるので早すぎですが、これくらい早いと心に余裕ができます。(9時始業で6時起き、1時間前に会社最寄駅着の生活をしています)
早起きのコツで取り組んでいるのは、熱い朝シャワーです。
これは最近読んだ時間術の本に載っていた、早起きして脳を目覚めさせる方法の一つです。
先に紹介のタオルの問題クリアもあって、ストレスフリーにシャワー浴びてます。(普通にタオル使うと洗濯物が増えすぎてストレスだったので・・・)
シャワー浴びる前に洗濯機を回して、湯冷しがてら干してます。
洗濯物の量も少ないのでさくっと終わります。
アイロンかけるもよし、仕事の準備するもよし、あまりの時間はゆっくりできます。
あと、カーテンがないのも良いのかもしれません。
朝日が入るので、それも起きやすい要因かなと。

まとめ

いかがでしょうか?個人的にはやはりキーは、
タオルを徹底的に減らす
ことと、
洗濯回数を増やす
ことが勝因かと思ってます。
めんどくさいからこそ、こまめにやるとむしろ楽ってことですね。
ペースになれればこっちのもんです。
そのためにも早起きで時間を作るのはオススメします。
そんな余裕を作るためにもやっぱりまずは断捨離!ミニマル!なんだと思ってます笑
ぜひやってみてください。こういう些細なところから、ストレスが減って楽になりますから!

コメント