なかなかミニマル化が進まない・・・
転職活動や、現会社で表彰旅行にて海外に行かせてもらったりと、いろいろ時間がなかったのも事実だが、言い訳だろう。
捨てたいと思って、いざ物を目の前にすると、ついつい動けなくなる。
捨てるのがもったいないと思ってしまうんですよね。
先日クローゼットを綺麗にしたことで、その分、テレビ台前がこんなありさまに。
物を減らすならまずは収納を叩くべし。これ鉄則。
例のごとく、まずは全て出します。

すっからかん。
その代わり外は・・・

こうなるわな!
こないだ上三つくらいの引き出しは空にしていたので、まだマシ。
でもこんなに物がある。
さて、今日は意を決してゲーム類に着手する。
全くやっていないがとても捨てがたい。
子供の頃の思い出が邪魔をする・・・
とりあえず、かさばるPS2と、ゲームボーイ系を処分する。
捨ててもいいが、とりあえずは出品してみる。


こんな感じでね。
すると早速・・・
PS2売れました!!
2200円でしたが、それでもありがたい!
早速本日発送しよう。
この勢いで、テレビも処分してしまおうと思う。

売れるかな・・・
あんまり売る事ばかり考えていると時間がもったいないのだが、ただお金が欲しいわけでなく、まだ使えるが自分は使わないものたちが、必要とされる人のところで使われるならいいなぁと思うのです。
そうそう、先日はエレキギターも無事買い手が見つかり売れました。(6999円なり)
本当にありがたいことです。

問題は、早く買い手がつかないと捨てるに捨てられないこと・・・
1週間くらい待って売れなければ捨てる潔さも必要でしょう!
結構、
の流れは時間かかるしめんどくさいので。
とりあえず、今日で棚は捨てられそうです。
少しずつ、ミニマルに近づいています。



コメント