カメラの悩みは尽きない・・・キヤノンと富士フイルムを使ってわかった良いところ、悪いところ。そして一周回ってOM-D E-M1 Mark II(マイクロフォーサーズ)が欲しくなってきた話笑

カメラ
スポンサーリンク

カメラの悩みといえば、

・センサーサイズ
・マウント
・モデル(初心者向け〜フラッグシップ)

など挙げだすときりがない。

決めたと思ったらまた悩み始める・・・

これが楽しくも辛い作業・・・

そんなこんなでまた悩み始めている・・・

スポンサーリンク
  1. 今持っているカメラ
  2. キヤノンを使って思うこと
    1. キヤノンの手持ちレンズ
    2. キヤノン(EOS80D)の良いところ
      1. レンズが豊富で安い
      2. 光学ファインダーが良い
      3. いざとなったら売れる(売りやすい)
      4. やりたいことは大体できる
    3. キヤノン(EOS80D)の不満なところ
      1. なんかみんなと被る感じが嫌
      2. ときめきが少ない
      3. なんか撮れる絵が記録写真になりがち
      4. 写真がくっきりしない(ローパスフィルターがあるから?)
    4. キヤノン(EOS80D)で今考えられる次のステップ
  3. 富士フイルムを使って思うこと
    1. 富士フイルムの手持ちレンズ
    2. 富士フイルム(X-E3)の良いところ
      1. マジでかっこいい
      2. 撮って様になる(色がきれい)
      3. アナログなダイヤル操作が好き
    3. 富士フイルム(X-E3)の不満なところ
      1. レンズの種類が少ない
      2. レンズがことごとく寄れない
    4. 富士フイルム(X-E3)で今考えられる次のステップ
  4. 改めて考えてみた、理想のカメラとは・・・
    1. 納得いく絵が撮れる
    2. F値固定で、納得のいくレンズが欲しい
    3. ときめくルックス
    4. なるだけ持ち運びが苦じゃない
    5. アウトドアOK!壊れない!防塵防滴!
    6. ボディ内手振れ補正が欲しい。できたら・・・
  5. 理想を考えた時に見えてくるもの・・・マイクロフォーサーズ・・・
    1. OM-D E-M1 Mark IIというカメラ
    2. マイクロフォーサーズとの出会い
    3. マイクロフォーサーズの良さ
    4. F4通しのあいつがいる
    5. ときめく写真が撮れるのか
    6. 本体にときめくか

今持っているカメラ

今持っているカメラは、EOS80DとX-E3。強いていえばスタイラス1。

EOS80Dは、キヤノンのAPS-Cサイズの中堅カメラ。

EOS80D

X-E3は富士フイルムのAPS-Cサイズの中堅カメラ。

X-E3

そう、ポジションがだだ被っている。

いやしかし、それぞれ意味があって購入している。

そこは後に述べたい。

ちなみにスタイラス1はコンデジで、今はほぼ使っていない。

スタイラス1

みんな違ってみんないいのだけど、役割が被っているのはやはり紛れも無い事実・・・

スタイラス1は置いておいて、

EOS80DとX-E3を買った理由としては、

キヤノンと富士フイルム、どちらのマウントにしようか・・・

という悩みからである。

そして今の悩みは、

・マウントをどうすべきか
・センサーサイズをどう考えるか
・本当に使いやすいカメラとは何か

であり、それぞれ一長一短なので悩んでいます・・・。

キヤノンを使って思うこと

キヤノンの手持ちレンズ

もともと一眼レフはEOS80Dからスタートとしました。

キットレンズで購入しましたが、セットのEF-S18-135㎜ F3.5-5.6 IS USMはなかなか良くて、ほぼほぼこいつで満足いく絵作りができました。

EF-S18-135㎜ F3.5-5.6 IS USM

そこから追加でキヤノンレンズをちょくちょく買い足し、今は下記レンズを所有しています。

EF-S24mm F2.8 STM
EF100mm F2.8L マクロ IS USM

EF100mm F2.8L マクロ IS USMが1番のお気に入りで、一番撮った後の満足度は高いです。
ただ、なにぶんマクロレンズで、APS-Cなので実質160mmの単焦点なので、撮れる範囲が限定的すぎて厳しい・・・

そして最近になって、ふるさと納税にて手に入れたのが下記Lレンズ。念願の白レンズです。

EF70-300mm F4-5.6L IS USM

実はまだあまり撮影に行けておらず・・・作例等また載せていきたい所存です。
こいつを手にしたのも直近で、「キヤノンで行こう」と最近は心に誓っていたつもりだったのですが・・・

キヤノン(EOS80D)の良いところ

レンズが豊富で安い

キヤノンの良いところは何と言っても「レンズが豊富で安い」ことかと。

シグマやタムロンなどのサードレンズも充実してるし、中古も山ほどある。

純正レンズもニコンよりも安い傾向にあります。

光学ファインダーが良い

キヤノンだから、というよりも一眼レフとしてのメリット。

やっぱり光学ファインダーの方が「撮ってる感」が全然違う。そして楽しい。

電子ファインダーだとなんか覗く気が失せて、ついついライブビューで撮ってしまいがち。

そうするとなんか盛り下がるんすよね・・・

いざとなったら売れる(売りやすい)

やっぱり利用者が多いので、いざとなった時の手離れの良さも良いかと思います。

カメラは資産、レンズも資産。

結構購入時と大差ない金額で売れたりもするので、いいですよね。

やりたいことは大体できる

EOS80Dに関して言えば、やりたいことは大体できますし、不満点も少ないです。

・視野率100%
・防塵防滴あり
・バリアングルあり
・動画も強い(使ってないけど)
・まぁ見た目も良い(良くも悪くもキヤノンだけども)
・まぁまぁでかいけど、フルサイズに比べたら小さくて軽い

キヤノン(EOS80D)の不満なところ

なんかみんなと被る感じが嫌

個人的な感想で申し訳ないのですが、キヤノン、ニコンはやっぱり使われすぎていて面白くない感もあるんすよね。若干。

ときめきが少ない

後に述べる富士フイルムと比べて顕著なのは「ときめき」ですね。

なんか主観な理由ばっかりなので逆に80D欠点ない説も出てきましたが笑、なんか良くも悪くも「優等生」で、特別面白みがないんですよね・・・

なんか撮れる絵が記録写真になりがち

これすごく感じることで・・・富士フイルムと比べると、撮れる絵も何だか面白みに欠けるんですよね、、特に広角側で撮った時の絵が。

好みの問題かもしれない。でも色味なのか何なのか、面白くない写真率も高いんですよね、特に標準レンズとパンケーキレンズだと。

EF100mm F2.8L マクロ IS USMは唯一良い絵が撮れるなぁと感じられてるので、レンズの問題だったらごめんなさい。

写真がくっきりしない(ローパスフィルターがあるから?)

大事なことを忘れてました!そう、写真がくっきりしないというか、解像度が低いというか・・・

ふわっとした写真になりがちなんですよね。これはカメラの特性と思われる。

もちろんレンズによっても変わるんですが、いわゆる「眠たい」写真になりがちな印象。

これも好みかもだけど、自分は解像度バリバリのくっきり写真が撮りたいねん。

キヤノン(EOS80D)で今考えられる次のステップ

80Dからのステップアップなら、もう今は1択と思っていて、5Dmark4ですね。

フルサイズへのステップアップですね。いやーまぁかっこいいし文句はない。

好きなEF100mm F2.8L マクロ IS USMも焦点距離ちょうど良くなるし(80Dだと実質160mmなので望遠すぎて・・・)

ただでかいし重いしどうなんだろか・・・結局持ち出し減るんじゃないかと・・・

あと解像度問題はキヤノンにいる限り引っかかるものもある・・・

だからと言って今更ニコンに行くのもレンズ的にきついものがある・・・

ちなみにEOS6Dmark2は視野率100%じゃないのでパスかなと思ってる。

富士フイルムを使って思うこと

富士フイルムの手持ちレンズ

富士フイルムはキットレンズと単焦点しか持っていません。

XF18-55mmF2.8-4 R OIS
XF35mmF2R WR B

富士で一本化すべきか否か・・・悩みに悩んで、「FUJIFILM一本で行こう」と思った時期も確かにありました。しかし、今揺らいできています・・・いやなんなら富士はなしかもしれないと思ってきています・・・

富士フイルム(X-E3)の良いところ

マジでかっこいい

もう見た目の話で恐縮なんですが、マジでかっこいい。

見ててニヤニヤできる。楽しい。

X-T3とかX-Pro2とかはマジでいいですよ。欲しい。

X-T3

FUJI FILM X-PRO2 GRAPHITE EDITIONposted with カエレバ楽天市場Amazon

いやーこれはせこいわ笑

我がX-E3もなかなか様になるんですよ。


なんかこう、ついついカメラを撮ってしまうっていう笑

撮って様になる(色がきれい)

キヤノンと違って驚くのは「色」ですね。

色だけじゃないのかもしれない。なんか撮って「様」になるんですよ。

キヤノンで撮ってたらただの「記録写真」になっていたようなシーンでも、

「作品」っぽくなっちゃう気がする。

アナログなダイヤル操作が好き

ダイヤル操作が最高に好きなんですよね。

露出のダイヤルとか、レンズの絞りのダイヤルとか、めちゃ良いよ。

富士フイルム(X-E3)の不満なところ

レンズの種類が少ない

レンズのラインナップが少ないんですよね。

もうそれぞれ1択みたいな。

いやまぁそんな数を買いたいわけでもないんでいいんですけどね。

でも例えば100-400mmの望遠買いたい!とかなっても1択じゃないですか。

シグマとかで安く抑えようとかも無理やし。

そんで富士の100-400mmイマイチ好きじゃないんですよね。くっきりしてない。

マクロもボケがうるさくて好きになれない・・・

こうなると、もう「マクロは無理やん」って詰んじゃうのが厳しい。。

レンズがことごとく寄れない

個人的にはこっちがきつい!!何でここまで寄れんの??なんで・・・

こないだXF50-140mmF2.8 R LM OIS WRを借りて、水族館で撮影してきたんですが、もう本当に寄れなさすぎて何もできんかった・・・

XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR

ただ、めちゃくちゃ良い絵撮れるんですけどね・・・鳥とか虫とか撮りたい自分としては寄れないのは本当に痛い。。惜しいなぁほんまに、、、

富士フイルム(X-E3)で今考えられる次のステップ

レンズ問題さえなければ、富士に統一したいのは山々。

本体を買うなら、手振れ補正付きのX-H1でしょ!

と言いたいところだが、なんかときめき足りないんですよね・・・

機能的には間違いなく良いはずなんやけど・・・でもなんかときめかない。

となればこいつかなぁ。X-T3。シルバーが良い!

でも、手振れ補正は欲しいよね。単焦点とか多いだけになおさら。

手ぶれ付きで、X-T3、X-Pro2バリのときめきがあって、レンズが寄れるなら、もう富士フイルムで決まりなんやけどなぁ・・・。

改めて考えてみた、理想のカメラとは・・・

そうやって思うと、そもそも理想のカメラって・・・ってわからなくなる。

無い物ねだりしてても仕方ない。

譲れない条件をまずは書き出していこうではないか。

納得いく絵が撮れる

まぁスキルかな、とも思うけど、やっぱり「良い写真やん!」って思える比率が高くないと楽しくないんよね。

かっちりくるカメラ、レンズの組み合わせを見つけたいところ。

F値固定で、納得のいくレンズが欲しい

思いつくままに書いてすみません。レンズの話になってるし・・・でもF値固定の良い絵が撮れるレンズが欲しいんです。

今ズームレンズF値変動するやつしかなくて・・・

あとなるだけ撮れる範囲の広いレンズを常用したい。

今のX-E3だと35mmの単焦点常用で、軽くてかっこ良くて良いんですが、焦点範囲的に撮りたいときに撮れないストレスがすごくて・・・。。18-135mmくらいのものは持ち歩いておきたい。

ときめくルックス

見ながらニタニタできる、ルックスが欲しいです。

持ってる自分に酔いしれられるようなカメラが良い。

いくら良い写真が撮れても、プロダクトがださいのはなしとします!

なるだけ持ち運びが苦じゃない

結局持ち歩かなければどうしようもなくて。

出張行く時とか、旅行に行く時とか、持ち歩いて苦じゃないカメラが良い。

アウトドアOK!壊れない!防塵防滴!

私、ネイチャー系のフォトグラファーになりたいんです。笑

なので、もうとにかく壊れないやつが良いなと。

防塵防滴ありで、過酷な環境でもビクともしないやつが良いなと。

そういった意味でキヤノンはなんか心もとない印象なんよなぁ・・・

富士の方が強い印象・・・

ボディ内手振れ補正が欲しい。できたら・・・

80DもX-E3もボディに手振れ補正はなくて、単焦点レンズを使った時、適当に撮ると結構ブレてる・・・。

レンズに手ぶれ付いてればまぁ良いけど、小さいレンズだと付いてないのも多いし・・・

理想を考えた時に見えてくるもの・・・マイクロフォーサーズ・・・

そう、わがままに理想を考えてみたその先にあるものは何か・・・

物理的な話で言えば、
・小さくて
・防塵防滴、アウトドアに強くて
・ボディ内手振れ補正がある

・・・OM-D E-M1 Mark II?

そう、思い当たるカメラが一つ・・・まさかここで・・・!!

OM-D E-M1 Mark IIというカメラ

OM-D E-M1 Mark IIは、実は80Dを買う時に対抗馬として密かに悩んでいたカメラ。

オリンパスのフラッグシップである。
オリンパスは全く関わりがなかったわけではなくて、ハイエンドコンデジのスタイラス1を持っている。今も持ってる。

STYLUS 1

このカメラはめちゃくちゃ使った!28〜300mmで全域F2.8という驚異的なスペック!

ただし、豆粒レベルのセンサーサイズというセンサーサイズの小ささを逆手に取った、これはこれで素晴らしいカメラ。

見た目も結構本格的だし良いんですよね。(てかこいつで良いのでは・・・

マイクロフォーサーズとの出会い

マイクロフォーサーズも実は持っていたことあり。パナソニックのGF2である。

当時はカメラのこと全く分かってなかった・・・対して使いこなせず、スタイラス1を後に買って、お蔵入りしていた。

しかし、写真を見返した時、「これ、良いな」と思ったやつはGF2で撮ったやつだったと言う衝撃!ここから「やっぱり一眼レフなんじゃないか・・・」と思い直し、80Dを買った次第である。

マイクロフォーサーズの良さ

当時は全くわからなかったが、何と言ってもレンズの小ささ、軽さ、安さ。

そしてパナソニックとオリンパス両方選べるという面白さ。

ここだと思う。

マイクロフォーサーズのマクロレンズとかめちゃくちゃ小さくて引くくらい!最高!

これなら標準、マクロ、広角・・・とか複数レンズ持ち歩いても良しでしょう。

F4通しのあいつがいる

レンズ的にはどうしても気になるのがあのレンズ・・・

こいつですよ。35mm換算で「24〜200mm」という万能すぎるレンズ。

そしてF4通し。評価も大変高い。

とりあえずこれ1本買えばもう良いんじゃないかってくらい。

ときめく写真が撮れるのか

80Dと比べて悩んで買わなかった理由・・・それはどうしても撮れる絵がイマイチな気がしてしまっていたから。なんか味気なく感じていた。

おそらくセンサーサイズによるボケの少なさかなと思われる。今思えば。

あとは色味かな・・・?ちょっと味気ない印象?

ただ、そんな時はオリンパスの公式サイトを見てみよう!

めちゃくちゃネイチャーしてる写真がたくさん・・・これはやりたいことに近い・・・

https://cameras.olympus.com/zuiko/ja-jp/sample-gallery/

本体にときめくか

ここも大事。なんかオリンパスのカメラって安っぽくない?(キヤノンも大概だけど・・・

そんなこともないか?でも富士フイルムのかっこよさにはかなわんなぁ・・・

とか思ってたらこのタイミングで、

限定のシルバーモデルが来た・・・!

いやまぁ質感による。正直。

安っぽいシルバーなら微妙だけど・・・

X-T3的な雰囲気出せてたら・・・欲しい。

もしくは、パナソニックの本体でも良いかも・・・?

パナの本体結構見た目好きです。

DC-G9

しかもめちゃくちゃ安い・・・

この方のレビューは大変参考になりました。

コメント