【らくらくメルカリ便の梱包・包装】良い評価をもらい続けている梱包・包装の方法公開!

過去書いた記事
スポンサーリンク

先日一気にメルカリでものが売れていったので、

それらの梱包方法、その後の発送について、

紹介したいと思います。

今回梱包、発送したのは、

こちらの文具3点セットです。

これをどう梱包していったか、です。

紹介します。

入れる袋や箱を探す

まずはものを入れるための箱や袋を用意しましょう。

私は、

こんな感じで、使えそうなものはストックして、洗濯機の上の棚にためています。(この行為がすでにミニマルではない気もしますが笑)

今回は、台湾旅行でもらった高級ホテルの紙袋、

こいつでいきましょう。

商品を袋で梱包する

私のこだわりの一つですが、

商品は必ずビニール等で包む

ことにしています。

新聞紙など緩衝材を後に詰めることも多いですが、緩衝材と商品が直につかないようにしたいためです。

万が一新聞紙などで色移りしてもダメですし。

小さいサイズのものは、もれなくスーパーの無料でもらえる薄いビニールで包んでいます。

が、今回サイズが大きいので、

全然入りません。

なので、

こいつの出番です。

何かないかなと探っていると、

良いのがありました。

以前買ったポーターのカバンの入ってた袋です。

(http://minima884.seesaa.net/article/448854037.html)

リボン付きで、なんか良いではないですか。

こっちはいつものになんとか入りました。

箱詰め

ここからがKatsuの工作魂に火がつくところなのですが笑

ミッションとしては、

・可能なかぎり小さく薄く

・綺麗に

梱包することです。(送料も安くなりますからね)

まず袋を畳んだ状態で固定します。

しかし微妙に商品がはみ出ます・・・

どうしたもんか・・・

 

紙袋の底の紙を取り出し、折り曲げて、

 

はめ込み、

テープで固定。行けそうですね。

 

ちなみに、テープでどう綺麗に止めたかを不器用さんのために細かく説明すると、

端に貼ります。そのままじゃ畳んで貼っても変になっちゃいますので、

切れ目を入れて、交互に折りたたんで貼ります。

あとは被せるように蓋をすれば完成です!

我ながらなかなか良い出来でした笑

実は梱包するのが、密かに楽しかったりします。

 

今回はらくらくメルカリ便にしていたので、あとはコンビニで発送しておしまい。

のはずだったのですが、今回ちょっとしたトラブルに見舞われまして・・・

 

また別の記事で書きたいと思います。

とりあえず梱包はこんな感じです。

ちなみに今回のだと、らくらくメルカリ便であれば、宅急便サイズ60〜で600円で送れる形ですね。

梱包の参考になれば幸いです。

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント